東平尾公園博多の森球技場(アビスパ福岡戦 7月24日(水)19:00キックオフ)
福岡空港から徒歩20分、もしくはバス。
福岡空港へはJR博多駅や中心部天神から地下鉄で10分程度で行く事が出来ます。

<敵を知る>

アビスパ福岡オフィシャルサイト
選手・スタッフ紹介
かつてはサポーター用のBBSもあったけどなくなってしまっている。。。

AVISPA BBS
アビスパを語る匿名掲示板です。書き込み時選手の画像が選べる。

博多の森.com
アビスパ系でも人気のサイト。

OBRI.COM
福岡のサポーターをリードするウルトラチームのサイト。

<試合に行くための情報>
僕は仕事で行けそうにないです。山形、新潟、鳥栖遠征を予定しておりこれに行くともう破綻状態ですが(笑)
でも、平日アウェーだから僕のようにいけない人がかなり多いと思うけど。。。行ける人は頼みます。

チケット情報スタジアムへの道案内
(福岡オフィシャル)
自由席は前売り1000円でかなりお安いです。今年はバックスタンド端も自由席となっており、行ったことないけど
見にくいと分かる(笑)ゴール裏よりこちらに陣取る方がいいような感じもします。アクセスも福岡空港からバスもあるし、
徒歩も可能で良い方と言えるのではないだろうか(山形と比べればねぇ(笑))



<遠征を楽しもう>
(昨年&鳥栖編のまるまる使いまわし(笑))

SKYMARK AIRLINES
東京-福岡の安い航空会社です。(他の航空会社もこれに匹敵する割引運賃は設定してますが)
空港の移動はほとんどバスだし(笑)、席は狭いですが、往復だとかなり安くなるしおすすめです。
空港からスタジアムは近いし、東京からなら飛行機が確実だよなぁ。


一蘭
博多ラーメンの有名店です。各席毎の仕切りとのれんが特徴的で、最初はなんとなく入りにくいですが僕は結構好きです。ラーメンがおいしい街に遠征(旅行)に行くのが楽しみって方も多いはず。ここも有名ですが、僕はまだ行った事がありません。

ふくおかWEB
福岡の観光等の情報が豊富なので、いろいろ調べたい方はここを頼って調べてみましょう。

中州アイ
とりあえず試合後、大暴れしたい方。結構、いやかなり東京とかの水準に比べたら安いはずです(爆笑)
それだけじゃなくて食べ物とかホントおいしいですよ。





Let's Go To Studium!