小瀬スポーツ公園陸上競技場(ヴァンフォーレ甲府戦 9月21日(土)18:30キックオフ)
|
<敵を知る>
ヴァンフォーレ甲府オフィシャルホームページ
選手紹介
GO FOR IT! VENTFORETKOFU
甲府のサポーター集団「HINCHAS」のサイト。
「ちいさなことからこつこつと」いろんな形でヴァンフォーレのサポートをされているようです。
県外からもヴァンフォーレ甲府を応援しよう
当ページと相互リンクのサイト。観戦記なども充実。後「山梨を極めろし掲示板」なるものがあり
山梨のいろいろなスポットが紹介されてます。<遠征を楽しもう>の方が良いかな(笑)
<試合に行くための情報>
前回のこのスタジアムでの対戦の際に自分は行きましたが名物のほうとうもうまかったし、
こちらの管理人さんとお会いしてお土産を頂いたりと楽しい遠征をしました。(シーズンも最初だったし(笑))
今回は残念ながら仕事で行けそうにありません。もう一度行きたかったんだけどな。。。
なお、今回は18:30キックオフのナイトゲームなので都内に戻ろうとすると高速バスもおわっているので
21:37甲府発の電車が最終になります。その前は21:16発になります。ちなみにどちらも高尾行きですし、
これらの電車に乗っても関東でも場所によっては戻る事が厳しい可能性もあります。
十分に調べて皆さん小瀬に行きましょう!(結局車を出して遠征するのが一番良いかも知れません。)
また、甲府駅〜スタジアムまでは前回同様シャトルバスが運転されるかと思います。
下記の甲府の公式やバスで小瀬へ行こうで試合が近づいてくると発表されると思います。
チケット情報・席割|スタジアム情報
(ヴァンフォーレ甲府オフィシャル)
地図や道順も掲載されてます。
小瀬スポーツ公園
競技場の公式サイト。
バスで小瀬へ行こう
JRで甲府まで遠征する方はこちらでバスの時刻を調べるのが便利です。
臨時バスの時刻はこのサイトやオフィシャルで調べていった方が便利でしょう。本数も少ない事だし。。。
アウェーチームのサポーターのために時刻表も作成されているようなので、試合前には大阪からの乗り換え時刻も掲載される事でしょう。
山梨交通
小瀬までのバスはこの会社が運行しています。また大阪からの夜行バスもあります。甲府〜新宿のバスはこちら。
<遠征を楽しもう>
甲府市観光協会
観光のみならず、宿泊・食事の情報もあります。ほうとうでも食って帰りましょう(笑) 駅前にも専門店があります。
前回はいちご狩りのシーズンでしたが、今回はぶどう狩りみたいです。
まがじん山梨
山梨に関しての総合リンク集的サイトのようです。観光から何から探せばいろんなのが出てきますよ。
観光スポットSpot
こちらにはモデルコースなどがありますが。でも、観光のページばかりリンクしてるけどそんなに観光する人いるかな?(笑)
甲府市シティーホテルガイド
宿泊する方はこちらで探せます。
Let's Go To Studium!