ひたちなか大宮公園サッカー場(大宮アルディージャ戦 9月11日(水)19:00キックオフ)
|
<敵を知る>
大宮アルディージャオフィシャルサイト「大宮新聞」
選手紹介
「敵地グルメ」などどこのオフィシャルサイトでもここまで遊び心があるサイトはないでしょう。
デザインはお世辞にもよくないが。。。ウチのオフィシャルもこのくらいやると面白いけどな。。。
[大宮アルディージャ]Data Junk
次節の展望や、過去の試合のレビューがあります。後大宮サッカー場の情報もあるので下でも紹介します。
<試合に行くための情報>
前回の対戦でも書いたけど、大宮は行きやすいスタジアムです。ピッチも近く臨場感があります。
サッカー専用のスタジアムで応援して目の前でゴールが決まったら最高でしょう。
(自分は2000年三ツ沢での斎藤のゴール以来ほとんど記憶がないが(笑))
今回は平日で関西から来る人も少ないだろうし、近くても仕事とかで来れない人も大勢いると思いますが。。。
是非とも「目の前のゴール」を見るためにも大宮で応援しましょう。自分も行く予定にはしています。
チケット情報
(Jリーグオフィシャルサイト)
大宮のオフィシャルはチケットに関してはちょっと不親切なので。。。
Studium Access
(大宮オフィシャルサイト)
ここに書いてある道順だとちょっと遠回りかな?でも、一番分かりやすいのかな?
[大宮アルディージャ]Data Junk
「球場情報」にチケット・スタジアムなどいろんな案内がある。ここの地図にある道順が一番近いような。。。
<遠征を楽しもう>
さいたま観光コンベンションビューロー
大宮・浦和・与野地域の観光案内。観光って方はいないかも知れませんが、大宮駅からサッカー場に行くには
氷川神社の前を通るので必勝祈願はいかがでしょうか?途中の氷川参道はケヤキ並木が心地よいです。
Let's Go To Studium!